HOME
>
審議会TOP
>
科学技術・学術審議会 ライフサイエンス委員会
>第37回(平成18年8月23日)議事次第
科学技術・学術審議会
ライフサイエンス委員会
科学技術・学術審議会 研究計画・評価分科会
ライフサイエンス委員会(第37回)議事次第
平成18年8月23日(水) 15:00~17:30
丸の内ビルディング 8階 Room5
1.開会
2.議事
(1) 平成19年度概算要求新規・拡充課題の事前評価について
(2) リーディングプロジェクトの中間評価について
(3) ライフサイエンス関係プロジェクト横断型共同研究について
(4) その他
・重粒子がん治療に係る人材育成プログラムについて
・国際科学シンポジウム~未来の暮らしを変える最先端医療~について
・ライフサイエンス委員会の今後のスケジュール
3.配付資料
資料1-1
「橋渡し研究支援拠点形成プログラム」事前評価票(案)
資料1-2
「新興・再興感染症研究拠点形成プログラム」事前評価票(案)
資料1-3
「統合データベースプロジェクト」事前評価票(案)
資料1-4
「ナショナルバイオリソースプロジェクト」事前評価票(案)
資料1-5
「ターゲットタンパク研究プログラム」事前評価票(案)
資料1-6
「ゲノム機能解析等の推進(ゲノムネットワークプロジェクト)」事前評価票(案)
資料1-7
「次世代ゲノム領域融合プログラム」事前評価票(案)
資料1-8
「新規創薬技術開発研究プロジェクト」事前評価票(案)
資料2-1
「ゲノム機能解析等の推進(ゲノムネットワークプロジェクト)」中間評価票(案)
資料2-2
「革新的ながん治療法等の開発に向けた研究の推進」中間評価票(案)
資料3
ライフサイエンス関係プロジェクト横断型共同研究について
資料4-1
粒子線がん治療に係る人材育成プログラム
資料4-2
国際科学シンポジウム~未来の暮らしを変える最先端医療~
参考資料1
ライフサイエンス分野の研究開発の推進
参考資料2
ライフサイエンス委員会におけるライフサイエンス関係事業の評価の進め方について
参考資料3
平成16年度概算要求における重点課題等の事前評価結果
参考資料4
ゲノム機能解析等の推進(ゲノムネットワークプロジェクト)」中間評価報告書【机上配付】
参考資料5
革新的ながん治療法等の開発に向けた研究の推進」中間評価報告書【机上配付】
用語解説
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
English
|
お問合わせ