 |
 |
|
研究開発段階の遺伝子組換え生物等の第一種使用規程承認に係る
学識経験者からの意見聴取会合(平成28年度第1回)議事次第 |
 |
|
1.日時 |
|
平成29年2月13日(月) 14:00~17:00 |
 |
|
2.場所 |
|
中央合同庁舎5号館 19階 環境省第2・3会議室 (東京都千代田区霞が関1丁目2番2号) |
 |
|
3.議題 |
|
(1)研究開発段階の遺伝子組換え生物等の第一種使用規程の申請に係る検討について
|
|
・WRKY45 遺伝子発現イネ、Oryza sativa L. 日本晴 ;NIA-OS001-8 |
|
・WRKY45 遺伝子発現イネ、Oryza sativa L. 日本晴 ;NIA-OS002-9 |
|
・WRKY45 遺伝子発現イネ、Oryza sativa L. 日本晴 ;NIA-OS003-1 |
|
・WRKY45 遺伝子発現イネ、Oryza sativa L. たちすがた ;NIA-OS004-2 |
|
・WRKY45 遺伝子発現イネ、Oryza sativa L. たちすがた ;NIA-OS005-3 |
|
・WRKY45 遺伝子発現イネ、Oryza sativa L. たちすがた ;NIA-OS006-4 |
|
・WRKY45 遺伝子発現イネ、Oryza sativa L. 日本晴 ; NIA-OS007-5 |
|
・WRKY45 遺伝子発現イネ、Oryza sativa L. たちすがた ;NIA-OS008-6 |
|
・シンク能改変イネ(OsCKX2/Gn1a改変イネ系統) |
|
・シンク能改変イネ(IAA-Glucose hydrolase/TGW6改変イネ系統) |
|
(2)メチル化修飾ジャガイモの隔離ほ場における栽培について |
|
・StGBSSIメチル化修飾ジャガイモ(Solanum tuberosum ワセシロ) |
|
・StVinvメチル化修飾ジャガイモ(Solanum tuberosum ワセシロ) |
|
(3)その他 |
|
4.配布資料 |
|
資 料 1:「接ぎ木による転写抑制を施したジャガイモの野外栽培試験」に係る意見の聴取について |
|
資 料 2-1:第一種使用規程承認申請書及び生物多様性影響評価書 WRKY45 遺伝子発現イネ、Oryza sativa L. 日本晴 ;NIA-OS001-8 |
|
資 料 2-2:第一種使用規程承認申請書及び生物多様性影響評価書 WRKY45 遺伝子発現イネ、Oryza sativa L. 日本晴 ;NIA-OS002-9 |
|
資 料 2-3:第一種使用規程承認申請書及び生物多様性影響評価書 WRKY45 遺伝子発現イネ、Oryza sativa L. 日本晴 ;NIA-OS003-1 |
|
資 料 2-4:第一種使用規程承認申請書及び生物多様性影響評価書 WRKY45 遺伝子発現イネ、Oryza sativa L. たちすがた ;NIA-OS004-2 |
|
資 料 2-5:第一種使用規程承認申請書及び生物多様性影響評価書 WRKY45 遺伝子発現イネ、Oryza sativa L. たちすがた ;NIA-OS005-3 |
|
資 料 2-6:第一種使用規程承認申請書及び生物多様性影響評価書 WRKY45 遺伝子発現イネ、Oryza sativa L. たちすがた ;NIA-OS006-4 |
|
資 料 2-7:第一種使用規程承認申請書及び生物多様性影響評価書 WRKY45 遺伝子発現イネ、Oryza sativa L. 日本晴 ; NIA-OS007-5 |
|
資 料 2-8:第一種使用規程承認申請書及び生物多様性影響評価書 WRKY45 遺伝子発現イネ、Oryza sativa L. たちすがた ;NIA-OS008-6 |
|
資 料 2-9:第一種使用規程承認申請書及び生物多様性影響評価書 シンク能改変イネ(OsCKX2/Gn1a改変イネ系統) |
|
資 料 2-10:第一種使用規程承認申請書及び生物多様性影響評価書 シンク能改変イネ(IAA-Glucose hydrolase/TGW6改変イネ系統) |
|
資 料 3-1:接ぎ木による転写抑制を施したジャガイモ(StGBSSIメチル化修飾ジャガイモ)の野外栽培に係る使用規程(案)について |
|
資 料 3-2:接ぎ木による転写抑制を施したジャガイモ(StVinvメチル化修飾ジャガイモ)の野外栽培に係る使用規程(案)について |
|
資 料 4:現地調査の概要について |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |