HOME
>
審議会TOP
>
科学技術・学術審議会 ライフサイエンス委員会
>第46回(平成20年8月22日)議事次第
科学技術・学術審議会
ライフサイエンス委員会
科学技術・学術審議会 研究計画・評価分科会
ライフサイエンス委員会(第46回)議事次第
平成20年8月22日(金) 15:00~17:00
文部科学省3階1特別会議室
1.開会
2.議事
(1) 平成21年度新規・拡充事業の事前評価について
(2) 平成18年度開始事業の中間評価について
(3) 平成19年度終了事業の事後評価について
(4) 作業部会の設置について
(5) その他
3.配付資料
資料1-1
平成21年度新規・拡充課題の事前評価票(案)(革新的細胞解析研究プロジェクト(セルイノベーション))
資料1-2
平成21年度新規・拡充課題の事前評価票(案)(再生医療の実現化プロジェクト(第II 期))
資料1-3
平成21年度新規・拡充課題の事前評価票(案)(橋渡し研究支援推進プログラム)
資料2-1
平成18年度開始事業の中間評価票(案)(統合データベースプロジェクト)
資料2-2
平成18年度開始事業の中間評価票(案)(次世代生命体統合シミュレーションソフトウェアの研究開発)
資料3-1
平成19年度終了事業の事後評価票(案)(再生医療の実現化プロジェクト(第I期))
資料3-2
平成19年度終了事業の事後評価票(案)(細胞・生体機能シミュレーションプロジェクト)
資料3-3
平成19年度終了事業の事後評価票(案)(個人の遺伝情報に応じた医療の実現プロジェクト(第1期))
資料4
ライフサイエンス情報基盤整備作業部会の設置について(案)
資料5-1
平成21年度拡充課題の事前評価について(脳科学研究戦略推進プログラム)
資料5-2
長期的展望に立つ脳科学研究の基本的構想及び推進方策について(審議経過報告)
参考資料1
先導的生命科学研究戦略作業部会 報告書
参考資料2
(提案)疾患特異的iPS 細胞活用プログラム(幹細胞・再生医学戦略作業部会 山中委員資料)
参考資料3
「橋渡し研究の強化に関する報告書」
参考資料4
「統合データベースプロジェクト」中間評価報告書
参考資料5
「次世代生命体統合シミュレーションソフトウェアの研究開発」中間評価報告書
参考資料6
「再生医療の実現化プロジェクト(第I期)」事後評価報告書
参考資料7
「細胞・生体機能シミュレーションプロジェクト」評価報告書
参考資料8
「個人の遺伝情報に応じた医療の実現プロジェクト」評価報告書
参考資料9
ナショナルバイオリソースプロジェクトの補助金化について
用語解説
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
English
|
お問合わせ